忍者ブログ

夜更けにつまみぐい

小説・ゲーム・漫画・もろもろ

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勤務先に職場体験の学生が来ました
本屋という仕事柄なのか、何故か毎回オタクまじめで個性的な子が多いのだが
今回はもう、どこに出してもおかしくないような腐女子女の子で・・・
全くもって疲れたこちらもいい経験をさせてもらいましたよ

もう、いちいちラノベに反応するなとか
ガンダムが好きならファーストからみろ(スピンオフだけ見てガンダムすげーとかいうな)とか
いちいちエロ本に興味示すなとかいろいろ言いたいことはありますが
直接本人には言えなかった一言
学生「ハルヒのキャラって名前とかわかりますー?」
私 「一応、ハルヒは分裂の前まで全部読んでるから・・・」
そして何より主題歌からキャラソンまで踊れますからーーーー!!!

ああ、疲れた
PR
六月も終わりに近づき、いよいよ集英社・新潮社・角川文庫の文庫100冊の季節がやってきましたね

ここ数年で話題になり、すっかり定番となったフェア限定スペシャルカバー文庫
特に集英社なんかジャンプがあるのをいいことに小畑健を皮切りに、人気作家をガンガン投入してきてます・・・
そして今年のカバー描き下ろし作家はと言うと!
久保帯人×「地獄変」「堕落論」
許斐剛×「走れメロス」

いろいろ説明するよりまずは見てもらったほうが早かろうコレ

もう、なんというか・・・
決して悪いとかそういうことが言いたいんではないが
まず久保帯人さんの方は・・・坂口安吾とか芥川っていうか、うん、ブリーチ!!
もうその一言に尽きる
そして許斐剛さんの方は・・・
走ってる、確かに走りまくってる
その躍動感たるや素晴らしいよね、迸る汗!盛り上がる筋肉!
さすがジャンプ屈指のスポーツ漫画家だと思うよ!
でも、このメロス
友のためとかそういうんでなく、ただ走ることに喜び見出しちゃってるよね!?
もうカンペキにランナーズ・ハイに入っちゃってるよね??
もううろ覚えの記憶しかないけど、メロスってそんな話だったかね???

正直角川の松山ケンイチバージョン限定カバーよりはよっぽど突っ込みどころ多くて好きだが
写真とか芸能人とかイラストを起用すると、どうしても第三者の意図が入ってきて嫌な感じだ
やはり限定カバー勝負では新潮文庫に軍配が上がると思う
新潮文庫のはシンプルでいいんだコレが・・・
「聖剣の刀鍛冶6」出ましたYO☆まだ読んでないけど

今回のセシリーの表紙コスプレは…あれ、前回と同じ衣装(やや破れバージョン)

ほんとこのシリーズは「表紙?セシリー出しとけセシリー!可愛いだろうがよ!野郎!?失せな!!」くらいの勢いだな!

可愛いからいいけどっ!
NHKの「エコうた」なる番組にTHE BOOMが出てましたね
曲目はおなじみ「島唄」
他にも好きな曲がいっぱいある身としては
「なんだよー、また島唄かよー」とか思いつつも
前奏の「てれれーれーれれれれれー♪」というギターの音を聴くとテンション上がるぜ
パブロフの犬現象だ・・・
(・・・パブロフの犬って久しぶりに聞いたな)
他のアーティストに比べれば1曲フル演奏だからまあいいけど
せっかくだからスタジオ収録でなくてさー、キマグレンみたいに海辺とか
いきものがかりみたいに棚田とかでやって欲しかったなー

もちろんTHE BOOMが出た後はソッコーでテレビ消しましたエコだよエコ
つーか、紀香さんの取ってつけたようなコメントは聞きたくない(毒)
「八朔の雪」(角川春樹文庫・高田郁著)読了

角川春樹も大絶賛の時代小説のニューフェイスとのことで
ちょっと気になったので読んでみた
これがもう、何と言うか!
いい、いいよ!かなり良いです

水害で二親を亡くし、とある事情で奉公先の女将とともに上方より上京した主人公・澪
大阪との食文化の違いに戸惑いつつも、みんなに喜んでもらえるような美味しい料理を作るため、次々降りかかる困難にも負けず健気に頑張る澪の細腕繁盛記・・・といったところでしょうか

何と言っても料理が美味しそう。
そして長屋・勤め先・客などなど、人情がいい。心優しい人たちに支えられて頑張ってゆく姿に心が和む。
派手な斬り合いとかは一切ないので、剣豪モノが好きな人には物足りないかもしれませんが
自身をもってお勧めできる一冊だと思います

続きが読みたいな
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

最新記事
バーコード
ブログ内検索

アクセス解析
Copyright ©  -- 夜更けにつまみぐい --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ