選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.07.19 [PR]
- 2008.06.14 あなどりがたしウィキペディア
- 2008.06.12 いわゆるひとつの都市伝説
- 2008.06.12 天からの悪戯
- 2008.06.09 オッチャンの小指にまつわる謎・謎
- 2008.06.08 僕の頭を駆け巡る謎・また謎
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人に教えてもらって
ウィキペディアで「キャンディキャンディ」の粗筋を読む
漫画は子供の頃に読んだんだが
どうも飛び飛びだったようで、結構記憶が曖昧だったが(戦争が始まるくらいまでは薄らぼんやりと覚えてた)
これを読んで解決
ラストまでバッチリ補完されました
丘の上の王子様の正体もわかったし・・・
ありがとうウィキペディア
コミック、復刊されないかなー
ウィキペディアで「キャンディキャンディ」の粗筋を読む
漫画は子供の頃に読んだんだが
どうも飛び飛びだったようで、結構記憶が曖昧だったが(戦争が始まるくらいまでは薄らぼんやりと覚えてた)
これを読んで解決
ラストまでバッチリ補完されました
丘の上の王子様の正体もわかったし・・・
ありがとうウィキペディア
コミック、復刊されないかなー
PR
「かわいい時を走るミニバン・シエンタ」の新しいCM
ママ役の安田成美さんと息子役の男の子が、声を合わせて歌うCMの海の生き物バージョンだが
あれの「赤マンボウ」が「赤マント」に聞こえるのは私だけ?
ママ役の安田成美さんと息子役の男の子が、声を合わせて歌うCMの海の生き物バージョンだが
あれの「赤マンボウ」が「赤マント」に聞こえるのは私だけ?
何気無く、コンプティークを開いたら(別にいつも見てる訳ではない)
見てしまったのです…
新作ゲーム情報
任天堂wiiソフト「涼宮ハルヒの激動」
今度はwiiでハルヒとダンス!
ほほほほ欲しいっ!
しかしwii持ってねぇっ!
見てしまったのです…
新作ゲーム情報
任天堂wiiソフト「涼宮ハルヒの激動」
今度はwiiでハルヒとダンス!
ほほほほ欲しいっ!
しかしwii持ってねぇっ!
もひとつ疑問についての考察
年齢的にはかなりのオッチャン(60~70くらい)の人で
よく、小指の爪だけを伸ばしている人がいて
何のためだか疑問に思っていた。
まさかおまじない(誰にも指摘されずに小指の爪を5ミリ伸ばしたら恋がかなう等)じゃああるまいし・・・
ところが最近、同僚が・というか同僚の父上が面白い答えをしてくれた
「あれは、鼻くそがほじりやすいから伸ばしている」
・・・想像したくはないが
オッチャン方が爪を伸ばす理由としては大いにありうる
同じように、やはりかなりのオッチャン方で
ピンキーリング(小指用の指は)をしている人をよく見る
まさかこれもおまじない(幸せが逃げていかない等)じゃああるまいなと思っていたが
最近、自分なりに考えてみた。アレはきっと
「太ったため結婚指輪が薬指に入らなくなった」
どーですか、ありえると思いません?
年齢的にはかなりのオッチャン(60~70くらい)の人で
よく、小指の爪だけを伸ばしている人がいて
何のためだか疑問に思っていた。
まさかおまじない(誰にも指摘されずに小指の爪を5ミリ伸ばしたら恋がかなう等)じゃああるまいし・・・
ところが最近、同僚が・というか同僚の父上が面白い答えをしてくれた
「あれは、鼻くそがほじりやすいから伸ばしている」
・・・想像したくはないが
オッチャン方が爪を伸ばす理由としては大いにありうる
同じように、やはりかなりのオッチャン方で
ピンキーリング(小指用の指は)をしている人をよく見る
まさかこれもおまじない(幸せが逃げていかない等)じゃああるまいなと思っていたが
最近、自分なりに考えてみた。アレはきっと
「太ったため結婚指輪が薬指に入らなくなった」
どーですか、ありえると思いません?
私の良く使うギャグとも駄洒落ともよくわからん合いの手に
「まじですかセモリナ」というのがある
しかし、最近ふと思った
「この言葉は、どっからやってきた?」
セモリナは、おそらくパスタに適した小麦デュラム・セモリナから来たのだろう
そこまではわかる
しかし問題は
デュラムとまじですかの間になんの共通点もないこと
なぜだ
ってか、誰かのギャグだっけ?
はたまた私が考えたの??
わかる奴がいたらここに来い!そして俺に説明しろ!
「まじですかセモリナ」というのがある
しかし、最近ふと思った
「この言葉は、どっからやってきた?」
セモリナは、おそらくパスタに適した小麦デュラム・セモリナから来たのだろう
そこまではわかる
しかし問題は
デュラムとまじですかの間になんの共通点もないこと
なぜだ
ってか、誰かのギャグだっけ?
はたまた私が考えたの??
わかる奴がいたらここに来い!そして俺に説明しろ!