×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと前の朝日新聞の文芸コラム欄で、穂村弘さんが
NHKの短歌番組で「和テイスト短歌」なるものを募集していて
短歌自体が「和」であるのに、「和テイスト」というねじれ具合が面白いとゆうようなことを書いてらしたのですが
「和テイスト短歌」これが面白いんですよこれがまた
番組で選ばれた作品の一つをあげますと
「縦書きで文字を書いてる人見るとなんとなくだけどどきどきします」
こういった日常の「和」を感じさせる一場面を詠むといった趣向
面白いよねー
以前カラスヤサトシさんの漫画で取り上げられてた萌え川柳もすごかったけど
よし!ここで萌え川柳一句だ!
「うそだろう こんな美少女が 男の子!?」
お後がよろしいようで
NHKの短歌番組で「和テイスト短歌」なるものを募集していて
短歌自体が「和」であるのに、「和テイスト」というねじれ具合が面白いとゆうようなことを書いてらしたのですが
「和テイスト短歌」これが面白いんですよこれがまた
番組で選ばれた作品の一つをあげますと
「縦書きで文字を書いてる人見るとなんとなくだけどどきどきします」
こういった日常の「和」を感じさせる一場面を詠むといった趣向
面白いよねー
以前カラスヤサトシさんの漫画で取り上げられてた萌え川柳もすごかったけど
よし!ここで萌え川柳一句だ!
「うそだろう こんな美少女が 男の子!?」
お後がよろしいようで
PR
この記事へのコメント